ー記事のレベルー
- 初心者
- 重要度
- 難易度
こんにちは!ryoです!
ブログ作成する際にドメインやらサーバーやらで頭から煙が出ている方も多いんじゃないでしょうか?
WordPressにはたくさんの魅力があり、使い方を学ぶほどによりサイトの見栄えは良くなっていきます。
今回の記事はこんな方におすすめ出来ます!
・WordPressが分からない
・ブログを編集するやり方が分からない
・ブログ初心者
この記事では、WordPressの魅力と使い方を解説します。
その使いやすさと柔軟性から、初心者からプロまで幅広いユーザーにサポートされている人気のあるコンテンツ管理システムです。
それでは解説に行ってみましょう!
使いやすさと柔軟性
WordPressの一番の魅力は、その使いやすさです。
インストールから基本設定まで、初心者でも簡単に行うことができます。
もちろん、最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、WordPressはあなたの手助けをしてくれます。
まるで親友のように、一緒に成長してくれるのです。そして、柔軟性も魅力の一つです。
自分のウェブサイトを作り上げるために、数多くのテーマやプラグインが用意されています。
あなたの想像力を広げ、自由な発想でウェブサイトをカスタマイズしていくことができます。
豊富なテーマとプラグイン
WordPressには、数多くのテーマとプラグインが揃っています。
さまざまなデザインや機能が用意されているので、あなたの個性や目的に合ったものを選ぶことができます。
テーマは、あなたのウェブサイトの顔となる存在です。
まるでお気に入りの洋服を選ぶように、自分の好みやブランドイメージに合ったテーマを見つけましょう。
そして、プラグインはさまざまな機能を追加するための道具箱です。
あなたのウェブサイトに必要な機能やツールを自由に取り入れることができます。
ここがセンスや腕の見せ所だね!
拡張性とコミュニティ
WordPressはオープンソースのプラットフォームであり、多くの開発者やコミュニティが存在しています。
そのため、常に新しいテーマやプラグインが開発され、アップデートが行われています。
さらに、トラブルシューティングや質問への回答もコミュニティによって支えられています。困ったときには、いつでも助けを求めることができるので安心です。
一人でやってると思ってたけどみんなの力で作っていけるんだね!
WordPressの使い方
ここからはいよいよWordpressの解説を行っていきます
ステップごとに分けて解説していくので、見逃し厳禁ですよ!
最初に、ウェブホスティングサービスを選び、WordPressをインストールします。多くのホスティングサービスは、1クリックでWordPressをインストールする機能を提供しています。
xサーバーではこちらから↓
- サーバー管理
- サーバーパネルの中のWordpress
- WordPress簡単インストール
この手順でWordpressをインストールできます。
WordPressをインストールしたら、ウェブブラウザでサイトの管理画面にアクセスします。
通常、以下のようなURLになります:ryo-popcoon.com/wp-admin
- ダッシュボードに入ると、外観(Appearance)→テーマ(Themes)の順に進みます。
- あらかじめ用意されたテーマを選ぶか、カスタムテーマをアップロードすることができます。
現在xサーバーでは有料のテーマを一部無料で使えます
気になる方は「xserver」にて確認しましょう!
※2024年5月1日での段階になります。
- ダッシュボードから「投稿(Posts)」や「ページ(Pages)」を作成しましょう。
- 「投稿」はブログ記事やニュースなど、更新頻度の高いコンテンツに使用します。
- 「ページ」は固定コンテンツ(例:Aboutページやお問い合わせページ)を作成するのに適しています。
プラグインはWordPressの機能を拡張するためのツールです。
ダッシュボードから「プラグイン(Plugins)」→「新規追加(Add New)」に進み、
必要なプラグインを検索してインストールします。
例えば、SEOプラグインやコンタクトフォームプラグインなどがあります。
コンタクトフォームの使い方などは下記で別記事にしておりますので気になる方は確認しましょう!
テーマやプラグインによって、ウェブサイトのデザインや機能をカスタマイズできます。
ダッシュボードから「外観(Appearance)」→「カスタマイズ(Customize)」に進み、ロゴやカラースキーム、フォントなどを編集できます。
意外と難しく思えるけど1stepずつやっていけば、必ずできるようになるから根気がいるね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?Wordpressはこれからもお世話になっていくシステムの一つです。
しっかり勉強してより良いサイトを作っていきましょう!
以上がWordpressの使い方の解説でした
皆様がよりブログ作成に熱が入るよう
もっと為になる記事を書いていきます!
ご愛読ありがとうございました!